ABOUT
英国王室御用達のエナメル細工の伝統工芸品「HALCYON DAYS ENAMELS」のヴィンテージ品を販売しています。
イギリスより希少なエナメルボックスを厳選し、ご紹介しています。
時を超え、海を超え、持ち主を変え、
引き継がれてゆく美しきエナメルボックス。
ヴィンテージとの出会いは一期一会、
運命の出会いです。
お客様と特別な逸品とのご縁をお繋ぎできれば幸いです。
また、お探しのエナメルボックスがございましたら、当ショップが代わりにお探しすることも可能です。
お客様のお心に寄り添えるショップでありたいと思っています。
HALCYON DAYS(ハルシオンデイズ)とは
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/shop_front/royalkitty-base-shop/0f32a621334be95b9b8acdda7df1ed9f.jpeg)
エナメル細工の伝統工芸品です。
英国王室御用達として広く知られ、国賓へのプレゼントとして使われることでも有名です。
また、英国王室御用達の認証であるロイヤルワラントを全て授かっている数少ないブランドです。
滑らかな表面と宝石のような艶がとても美しく、ハンドペイントで絵柄が描かれているため、ひつひとつが希少な一点ものです。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/shop_front/royalkitty-base-shop/770d3641476a53984ba2cccab30fd77f.png)
エナメルボックスは18世紀中ごろ、貴族の間で「つけぼくろ入れ」として慎重されていましたが、ナポレオン戦争やエナメル職人の流出で姿を消してしまいます。
しかし、エナメルボックスの収集家であったスーザン・ベンジャミン氏が、収集が高じて1950年に自ら会社を作り、1970年にエナメルボックス部門を立ち上げ、みごと復活させました。
「HALCYON DAYS (ハルシオンデイズ)」という美しい名前を掲げて。
「ハルシオンデイズ」とは冬至前後14日間の嵐の起きない穏やかな期間のことを言います。
ヨーロッパでは、古来よりカワセミが海を鎮めると伝えられており、カワセミは英語でkingfisherですが、別名halcyon birdとも呼ばれています。
これは、ギリシャ神話に登場する、カワセミに姿を変えた女性「アルキュオネー」が語源と言われています。